その他のアーカイブ

2019.02.01

学生生活を振り返って ~3年生 落合倫也君~

    前回は2年生の奥村さんの記事でした。 彼女は大学生、いや「大学生」だから、部活だけではなく「勉強」も一生懸命やっているんですよ!   今回は3年生の落合君の記事です。 落合君は物静かで、 …

2019.01.30

大学生活と水泳 ~2年生 奥村晴香さん~

    前回の谷口君の記事はいかがでしたか?   今回は、2年生の奥村さんの記事です。 奥村さんは、真面目で、とても聡明で、笑顔が素敵な学生です。 大学に入学してから、勉強に、水泳に、毎日一生 …

2019.01.28

「大学生活で感じたこと」~1年生 谷口健太君~

     健康スポーツ学科には、いろんな学生がいます。   昨年、各学生に「大学生活で感じたことを書いてくれない?」と、頼んだところ、それぞれの学生が快く引き受けてくれました。   や …

2019.01.07

年初の学科長メッセージ

  2019年という新しい年がスタートしました。 今年は、平成最後の年であり、5月1日からは新しい元号となります。 時代の大きな節目の年といえるでしょう。 また、1年後の東京オリンピック・パラリンピックの …

2018.12.04

12月のオープンキャンパス

    12月1日(土)に、オープンキャンパスが開催されました。       健康スポーツ学科の説明にも数名の高校生が参加してくれました。 ここでは、武田丈太郎先生から健康スポーツ学科に …

2018.11.20

保護者会が行われました

先日、本学で保護者会が行われました。 健康スポーツ学科でも、多くの保護者にご参加いただきました。 誠にありがとうございました。   健康スポーツ学科では、学生生活や就職に関してなどの説明がありました。 …

2018.11.19

11月オープンキャンパスの様子

  先日、11月のオープンキャンパスが行われました。            大学全体の説明会では、1、2年生を対象にした説明会と3年生を対象にした説明会が行われました。   1、2年生を対象にした説 …

2018.10.15

キャンプって楽しい!!

― ― ― ― ― ― ― ― ―   皆さんこんにちは! 健康スポーツ学科3年の安藤勝悟です(吉松ゼミ)。   私たち吉松ゼミは、9月3日から4日まで長野県秋山郷にある栃川高原キャンプ場で第1回ゼミキャンプを行ってき …

2018.10.12

伍桃祭&NUHW WBC CUP&10月のオープンキャンパス

    台風の影響も心配されましたが、10月6日(土)~10月7日(日)に新潟医療福祉大学で伍桃祭と呼ばれる学園祭が行われました。   また、10月7日(日)には、午後からオープンキャンパスやSHAINプ …

2018.07.18

FINA/HOSA Marathon Swim World Series 2018 #3 Setubal への参加

健康スポーツ学科卒業生の青木陽佑さん(現在;新潟医療福祉大学職員)は、6月9日(土)にポルトガルのセチュバルで開催されたFINA/HOSA Marathon Swim World Series 2018に参加しました。  【中央:青木陽佑( …

1・・・89101112・・・25