健康スポーツ学科では、出張講義・講演依頼を随時受付中です! 大学での学びや教育、研究について、子どもから大人まで一般の皆様にもわかりやすくお伝えいたします! 出張講義・講演のお申込み詳細はこちら→h …
12月10日(日)、無事同窓会を開催することができました! 関係者の皆様、ありがとうございました。 ご参加頂いた同窓生の皆様、OB.OGの先生方の笑顔あふれ る、温かな同窓会になりました。 また同 …
同窓会イベント紹介第二弾! 12月10日に行われる同窓会において、プレゼント抽選会を行います! 第一弾に続き、以下の同窓生3名のサイン入りユニフォームが当たるかも! 卒業年度が早い同窓生から順番にご …
5つの強化指定クラブが全日本インカレ出場を決めました! 健スポの学生も多く出場しますので、SNSを通じて各強化指定クラブに声援を届けましょう! 健康スポーツ学科公式SNSはこちらをクリック↓↓↓ ■ Instagram …
2023年11月5日に子どもフライングディスク教室を開催しました。 健康スポーツ学科2年生の大和田さんを筆頭に、アルティメットscarlet部の学生達が一人一人のお子様に丁寧にディスクの投げ方講習を行いました。 …
松浦由生子先生の研究論文が国際誌「Journal of Science and Medicine in Sport」に採択されました。 研究内容の概要 競泳選手に最も多い運動器障害はスイマーズショルダーと称される肩関節痛で、競技パフォー …
健康スポーツ学科の佐藤和也先生による講演会を開催します。 和也先生は、新潟明訓高校の野球部監督として8度の甲子園出場、2013年に現職に就いた後、わずか3年で関甲新1部リーグに昇格、翌年には2位にまで押し上 …
最近注目されている”NEWスポーツ" フライングディスクを体験してみよう! 大学生のお兄さん、お姉さんたちと一緒に、わいわい!楽しく!からだを動かしませんか? 【イベントの詳細】 対象者:小学校 …
本学では、運動・スポーツを通して、QOLを支える優れた人材を育成することを理念として、入学初年度に必修の体育の授業を実施しています。 学生の皆さんに、 生涯にわたって,自分に適した運動・スポーツを …
2023年9月23日に開催された「医福大スポーツあそびの日」において、学友会アスレティックトレーナー部所属の学生トレーナーと、アスリートサポート研究センター教員である塙晴雄先生、松浦由生子先生、熊崎昌先生 …
月別アーカイブ ≫