部活・サークルのアーカイブ

2021.05.28

水沼尚輝選手(東京五輪代表)独占インタビュー Vol.2

前回に引き続き、競泳 東京五輪代表の水沼尚輝選手の独占インタビューの様子をお届けします! 今回はVol.2として、大学での研究や大学院進学についてお聞きしました!   (広報委員) 水沼選手の競技力が向上 …

2021.05.25

水沼尚輝選手(東京五輪代表)独占インタビュー Vol.1

本学卒業生であり、本学職員でもある競泳 東京五輪代表の水沼尚輝選手に独占インタビューを行いました! 今回はVol.1ということで、健康スポーツ学科での生活や授業、部活動を通してどんなことを学び、 五輪代表を …

2021.04.22

水沼選手、下山監督 凱旋‼

いきいき放送局へようこそ!   4月21日(水)、競泳の100mバタフライで東京オリンピックに出場する水沼尚輝選手と下山好充監督が本学に凱旋しました!     水沼選手は、平成31年度に本学健康スポーツ学科を卒 …

2021.03.22

【卓球部】部活動の様子!

いきいき放送局へようこそ!   新潟医療福祉大学では強化指定クラブという10種目の指定されたクラブがあり、そこではトップアスリートや指導者育成に取り組んでいます。   健康スポーツ学科にも多くの …

2021.03.08

【教員の活躍】中島郁子先生が新潟県剣道選手権で準優勝!

いきいき放送局へようこそ!   本日は健康スポーツ学科教員の中島郁子先生の活躍をご紹介いたします。 2021年1月17日(日)に長岡市民体育館にて行われた、全日本剣道選手権新潟県予選会の女子トーナメントに …

2021.03.01

【硬式野球部】部活動の様子!

いきいき放送局へようこそ!   新潟医療福祉大学では強化指定クラブという10種目の指定されたクラブがあり、そこではトップアスリートや指導者育成に取り組んでいます。   健康スポーツ学科にも多くの …

2021.02.24

【ダンス部】部活動の様子!

いきいき放送局へようこそ!   新潟医療福祉大学では強化指定クラブという10種目の指定されたクラブがあり、そこではトップアスリートや指導者育成に取り組んでいます。   健康スポーツ学科にも多くの …

2021.02.17

【研究紹介】野球選手の感覚情報処理メカニズムを解明!

いきいき放送局へようこそ!   山代幸哉准教授らによる研究が海外の雑誌に採択されましたので、ご紹介いたします! これまで野球選手の触覚領域におけるGo/Nogo反応時間の向上は、脳内の感覚情報処理の向上 …

2021.02.12

【女子バレーボール部】部活動の様子!

いきいき放送局へようこそ!   新潟医療福祉大学では強化指定クラブという10種目の指定されたクラブがあり、そこではトップアスリートや指導者育成に取り組んでいます。   健康スポーツ学科にも多くの …

2021.01.27

【陸上競技部】部活動の様子!

いきいき放送局へようこそ!   新潟医療福祉大学では強化指定クラブという10種目の指定されたクラブがあり、そこではトップアスリートや指導者育成に取り組んでいます。   健康スポーツ学科にも多くの …

1・・・89101112・・・21