記事一覧

2022.06.29

【研究紹介】激しい運動が誘発する脳疲労の仕組みを解明、血中酸素濃度が鍵!

皆さんこんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、国際誌にアクセプトされた健康スポーツ学科の越智 元太先生の研究をご紹介させていただきます! スポーツ活動の中で、集中力が途切れる、判断 …

2022.06.20

【研究紹介】プロスポーツ経営におけるジレンマの発生可能性を実証!!

皆さんこんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、健康スポーツ学科の山本先生が行っている研究についてご紹介させていただきます! 山本先生はスポーツ社会学・マネジメントを専門とされていて、プロ …

2022.06.15

スポーツ・健康(健スポ)エアロビクスの様子

皆さんこんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、全学で行っている教養体育「スポーツ・健康」の中で行っている エアロビクスの様子をお届けします! 教養体育である「スポーツ・健康」では、 健康 …

2022.06.13

新任教員紹介③山城 昌一朗先生

皆さんこんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、本年度から健康スポーツ学科のご所属になられた 新任教員の先生方のご紹介第三弾として、山城 昌一朗先生に自己紹介をしていただきます! はいさい …

2022.06.09

新任教員紹介②佐熊 裕和先生

皆さんこんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、本年度から健康スポーツ学科のご所属になられた 新任教員の先生方のご紹介第二弾として、佐熊 裕和先生に自己紹介をしていただきます! みなさん初 …

2022.05.31

新任教員紹介① 森清 友亮先生

皆さんこんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、本年度から健康スポーツ学科のご所属になられた 新任教員の先生方のご紹介第一弾として、森清 友亮先生に自己紹介をしていただきます! 今年度健康 …

2022.05.31

北信越地域でのアスレティックトレーナー活動

こんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、アスレティックトレーナー関連の授業を担当し、 現場での活動もされている健康スポーツ学科の熊崎先生の活動についてご紹介します! 健康スポーツ学科のア …

2022.05.31

健康スポーツ学科の松浦由生子先生が世界水泳の代表トレーナーに選出されました!

皆さんこんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、健康スポーツ学科の教員としてアスレティックトレーナー関連の授業を担当されている松浦由生子先生が ハンガリー・ブダペストで行われる世界水泳2022 …

2022.05.30

スポーツ・健康(健スポ)体力測定の様子

皆さんこんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、健康スポーツ学科が主催し、全学で行っている共通体育の授業「スポーツ・健康」での取り組みについて、 体力測定の様子をお届けします! 新潟医療福 …

2022.05.30

夢を語る会(健康スポーツ学科 基礎ゼミ)

皆さんこんにちは! いきいき放送局へようこそ! 本日は、健康スポーツ学科基礎ゼミで行われた「夢を語る会」についてご紹介します! 対面・オンラインと各ゼミでいろいろな行い方で開催されました! 今回はそ …

1・・・1819202122・・・110