6/28(土)および6/29(日)に二子島森林公園にて、水辺実習を行ってきました。 カリキュラムの関係上、今回は3年生が対象の授業で、7月末には2年生を対象に学外で授業が行われます。 この実習では、大自然の中、 …
基礎ゼミの懇親会として、下門・岡本ゼミ対抗バドミントン大会を開催しました! 普段は違うゼミのメンバーですが、みんな良い雰囲気で最高でした。 りずむさん、優勝おめでとうございます! こおきさん …
先日健康スポーツ学科のスポーツ医学Labで卒業研究発表会が実施されました。 卒業生以外の学生も参加し、多くの学びが得られたかと思います。
皆さん、こんにちは。後期のダンス指導実習の中で、インターナショナルこども園の年長児さんたちと行った取り組みを紹介します。 12月に開催されたクリスマス発表会に向け振付や選曲を行い、11月から一緒に練習 …
『トレーナー』を目指す全国の学生が集まる『学生トレーナーの集い』を、今年度は新潟医療福祉大学アスレティックトレーナー部が主催となって開催することとなりました。 開催まで4か月ほどとなり、実行委 …
NUHWスポーツフェスタにてアスレティックトレーナー部が救護を担当しました 学生からの感想です。 村椿侑哉さん(HS学科3年生) 今回、スポーツフェスタにアスレティックトレーナー部として救護係、テーピ …
9月14日-15日の期間で中京大学豊田キャンパスにて開催された第13回日本アスレティックトレーニング学会学術大会にて、教員からは熊崎昌先生と松浦由生子先生が、学生からは4年生の伊藤南凪さんと韮沢颯馬さんが参 …
2024年8月9日に新潟医療福祉大学で開催された「サタデイキッズ~夏休み特別編~」で、地域の小学生33名が大学の施設で健康栄養学科の片山先生による管理栄養士のお仕事体験と、健康スポーツ学科の重藤先生によるニ …
本学には多くのボランティア募集の案内がきます。 健康スポーツ学科(その他の学科でも)研究室の交流会バーベキューやキャンプ実習等でもお世話になっている海辺の森キャンプ場さん 海岸林の保全活動等に力を入 …
今回は「健康づくり現場実習Ⅰ」の授業をご紹介。 この授業は、将来、運動指導現場等で活躍したい学生さん達がとる授業です。 ウォーキングを中心としたイキイキ健康教室や認知刺激を取り入れたスッキリ健康教室 …
月別アーカイブ ≫