皆さんこんにちは! NUHW WBC GRIFFINS WBCの石高清楓(健康スポーツ学科3年)です。 まず知らない方が多いと思いますので説明から… NUHW WBC GRIFFINS WBCは本学の車いすバス …
健康スポーツ学科では、地域の子ども達を対象に様々な活動をしています。 今回は、今年度から新たにスタートした「にじっこサマーキャンプ」について、参加した学生スタッフからのレポートを紹介し …
こんにちは! 健康スポーツ学科4年の江黒千晶です(佐藤大輔ゼミ)。 今回、8月7~9日までの3日間で行ったスイスイ水泳教室について紹介していきたいと思います。 &nbs …
― ― ― ― ― ― ― ― 皆さんこんにちは!! 健康スポーツ学科4年 佐藤晶子ゼミの早坂陽太です。 8月9日に佐藤晶子ゼミ主催の「cook & exercise親子げんきスタジオ」が開催されました。 &nbs …
いきいき放送局へようこそ!! 今回は、健康スポーツ学科の教員の地域での活動について触れたいと思います。 健康スポーツ学科の森先生は、新採用から2校目の 中之口中学校(現新潟市西蒲区)で男子バレーボール部 …
いきいき放送局へようこそ! 昨年末に大学のプールにて「第22回スイスイ子供水泳教室」が開催されました その時の様子を紹介します 子どもたちが来る前に、プールの準備を学生中心で行います 赤台をプールに沈める …
いきいき放送局へようこそ! 先日西内野小学校にて行われましたキャリアガイダンスに、 本学科の熊崎昌先生が参加しました。 キャリアガイダンスとは、 小学校6年生が学外から参加した様々な職種の方から、 …
いきいき放送局へようこそ! 硬式野球部の鵜瀬先生より報告が届いています。 「11月20日(日)に本学グラウンドにて、 長岡地区中学生対象の野球教室を実施しました。 当日を迎えるまでに岩崎副将を中心に企画を練 …
いきいき放送局へようこそ! 10月30日(日)に南魚沼市の大原運動公園野球場(通称:ベーマガスタジアム)で、 本学硬式野球部の佐藤和也監督と鵜瀬亮一コーチ、 硬式野球部に所属する健康スポーツ学科の学生 …
いきいき放送局へようこそ 今日は、健康スポーツ学科主催のスポーツ教室 「あそびの日」について紹介します あそびの日は、以下のような目的、考えのもとに行われています 運動能力が高かった昭和60年頃のこどもは …
月別アーカイブ ≫