Twitter Facebook
2016.12.17

メガ・スポーツイベントの裏側を知る!(スポーツサービス産業論)

いきいき放送局へようこそ!!

健康スポーツ学科で開講されている

「スポーツマネジメント」に関連する授業では、

より多くの人々が、楽しく、正しく、

スポーツに親しめるようにする方法や仕組みについて学んでいます。

 

12月15日(木)の「スポーツサービス産業論」では、

新潟市役所より坂井孝行氏を

ゲストスピーカーとしてお招きしました。

 

講演のテーマは

「2002年FIFAワールドカップ新潟開催が残したもの」

 

世界中からの注目を集めるメガ・スポーツイベント。

2020年には東京オリンピック・パラリンピックも開催されます。

これらのスポーツイベントが開催都市にもたらす影響には

どのようなものがあるのか。

華やかな舞台の裏側ではどのような努力や苦労があったのか。

2002年FIFAワールドカップ開催当時の貴重な資料や

ご本人の経験をもとにしながら楽しくお話いただきました。

Photo_10

(授業中の様子)

 

以下、受講生から寄せられた感想を一部、ご紹介します。

 

「普段は華やかな舞台しか見ようとしないが、

そのウラで膨大な苦労・努力があるということを知れて

自分も少しその仕事に携わってみたいと思った。」

 

「ワールドカップを開催するにあたって、どのような影響が出るのか。

交通網は大丈夫か。宿泊施設は足りているのか。

大会には直接関係のない部分を考えなければならない。

大きなイベントを成功させることの難しさを知ることができた。」

 

「新潟の注目度をあげるためには日々の努力と

新潟の発展を想って取り組むことが大切だとわかりました。

新潟でワールドカップを開催して残ったものを

今後も大切にして長く遺産として残していきたいです。」

 

実際にスポーツやまちづくりの最前線で活躍されている方々の

お話を直接聞くことができるというのも大学の授業の魅力です。

坂井さん、どうも有り難うございました!

#授業・実習の様子