Twitter Facebook
2016.07.08

「あそびの日」について

sunいきいき放送局へようこそhappy02

今日は、健康スポーツ学科主催のスポーツ教室

「あそびの日」について紹介します

あそびの日は、以下のような目的、考えのもとに行われています

運動能力が高かった昭和60年頃のこどもは、

路地や空き地、野原で日が暮れるまで遊び、

自らの力で基本運動技能を獲得していました

現代のこどもはそのような環境に恵まれず、

親がこどもにスポーツ・運動の機会をつくろうと教室に入れると、

早期に専門技術取得を求められたり、過剰な勝利主義に巻き込まれ、

スポーツの才能が開花する前に嫌いになってしまいます

スポーツの源流は「あそぶ」こと、「真剣にあそぶ」ことです

本気でスポーツで勝負する時のために、こどもには本気で遊ぶ場が必要です

子を持つ親としては正しい知識や理念持ったスポーツ教室を選びたいものです

私たちが運営する「あそびの日」は、

小学生や幼児を対象にスポーツや運動を好きになる場、

また、もう一度、好きになる場を提供しています

そこでの学生はこどもを楽しく先導するプレイリーダーの役割を担い、

こどもの心身の発達を肌で感じ貴重な学びを得ています

では、あそびの日の様子を見てみましょう

Cimg4490 

学生リーダーの合図で集まり、説明を聞き、

集団で体を使ったチームジャンケンを行います

Cimg4499

スラックライン、渡ったり、跳ねたり、平衡動作を強化します

Cimg4523

Cimg4492

今年度のあそびの日は、大学の第一第一体育館にて、

4月23日、5月14日、28日、6月11日、25日、7月9日、23日(全7回)

と実施されます

是非、お気軽にお越しください


  
  
  
  
  
  
 

 
 




#地域活動