2025.11.01
いきいき放送局へようこそ
本日のお題は、これです

そうです

去る2月20日~25日に行われた専門スキーについてご報告します

行先は妙高池の平
ホテルはアルペンブリック
4泊5日のみっちりスキー・・・もとい、贅沢スキー三昧実習です
ウィンタースポーツ好きの学生さんにはたまらない、2年生最後の実習となります
天気は、
1日目:雪
2日目:雪
3日目:晴天
4日目:雪(霧だらけ)


5日目:大雪(吹雪)


でした~
それではスキーの様子を何枚か


これは晴天だった3日目です

遠くの山まで鮮明に見えております
これがたまらないですね

雪だらけでぎりぎり見えています




佐近班
男気溢れるチームでした

ここはインストラクター班です



素晴らしい天気でした
ここは五十嵐班です

チームワークたっぷりの敏郎先生率いる12班

そして若杉班
ここの班は全員が、級の取得を目指して頑張っておりました
そして夜ご飯は何と、毎日ジンギスカンバイキング
最終日にはデザートバイキングも堪能している学生がチラホラ・・・
平成24年度ブログもあと少しなので気合を入れてたくさん写真を載せます

女バス部集合!!
お肉の量にびっくりしましたね!


ここは水泳部エリア!

また、食後は講和や講義を拝聴し、実技・講義共に充実した5日間を過ごしておりました
スキー技術にまつわる話や、人生の生き方についての熱いお話などなど、感動して涙する人もいました。
また大きな醍醐味の一つ?、最後の夜は「スタンツ」という、各班対抗、寸劇(出し物)大会があります


今年の、スタンツ協会現会長(山代先生)から最優秀賞を受賞されたのは12班です

皆さんも健康スポーツ学科で、いつもと違う自分を、スタンツで披露してみてはいかがでしょうか?
日常生活にはない「笑い」からエネルギーをもらえますよ。笑
スキー実習報告でした!!!