Twitter Facebook
2024.06.12

【アスレティックトレーナー部】ビッグスワンで大会救護を担当しました

2024年6月2日にデンカビッグスワンスタジアムで開催されました大学ラグビー春季公式戦に、アスレティックトレーナー部が救護(担架チーム)として参加してきました。
新潟県での初開催となるラグビー伝統の一戦「早明戦」にて、アスレティックトレーナーを目指す学生チームが担架搬送を担当しました。
アルビレックス新潟のホームゲームも開催されるデンカビッグスワンスタジアムは非常に大きな会場で、参加した学生も会場内に入ることも初めてで大変有意義な時間となりました。
様々なスポーツ競技における試合救護は近年体制が強化されており、アスレティックトレーナーを始めとした救急対応の心得を有する人の活躍の場も広がっています。
     
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格では、スポーツ現場における救急対応を座学および実践を通して学ぶことができ、資格取得後は様々なスポーツ競技にて活躍することができます。
また、アスレティックトレーナー資格カリキュラムは救急対応に限らず、スポーツ現場での活動に特化した学びを得ることができます。
アスリートを身近でサポートしていく資格である公認アスレティックトレーナーを、ぜひ健康スポーツ学科で一緒に学びましょう!
#お知らせ・学科紹介