Twitter Facebook
2022.12.31

JSIPA第3回スポーツ外傷・障害予防研究会にて健康スポーツ学科教員が講師を担当しました!

皆さんこんにちは!
いきいき放送局へようこそ!

本日は、健康スポーツ学科の教員が研究会で講演されましたので、
ご紹介させていただきます!


12月18日、デンカビッグスワンスタジアム内の新潟県健康づくり・スポーツ医科学センターにおいて
第3回スポーツ外傷・障害予防研究会が開催されました。

スポーツ外傷・障害予防研究会は、Jリーグのドクターやトレーナー、
理学療法士が中心となって立ちげられた組織であり、
医療従事者だけでなくコーチや一般の方に向けた情報発信の機会として、今回初めて新潟県で開催されました。

健康スポーツ学科からは大森 豪先生が大会長および特別講演司会、
熊崎 昌先生が「アスリートの”アタマ”を守る」というテーマで講師を担当しました。

当日もJリーグをはじめとしたサッカー関係者だけでなく、
新潟県で活動されているトレーナー、理学療法士、柔道整復師さらには一般の方にもご参加いただき、
スポーツにおける外傷障害予防について、皆で考える機会となりました。
また、本学健康スポーツ学科のOBや現役学生の参加もありました。

アスレティックトレーナーは、ドクターや理学療法士とも連携しながら、
スポーツ現場にてコーチとともに選手のケガを予防する立場になります。
スポーツにおける連携教育の重要性も再認識した貴重な機会となりました。


健康スポーツ学科ではアスレティックトレーナーの養成に力を入れています!
先生方は現場でも活躍されている現役アスレティックトレーナーであり、
現場と研究をつなぐ活動に積極的に取り組んでいます!

アスレティックトレーナーになることを夢見る中学・高校生の皆さんは
ぜひ本学で学んでみませんか?


健康スポーツ学科

Youtube

Twitter

Instagram

#専門的なお話し