イキイキ放送局へようこそ
健スポの授業を覗いてみよう第二弾、「運動生理学実習~最大酸素摂取量を測ろう~」をお届けします。
この授業では、学生が学生の最大酸素摂取量を測定します!
最大酸素摂取量とは、「体が取り込むことのできる酸素の量の最大値」であり、この値が高い人ほど全身持久力が高いといえます
全身持久力は健康を維持するための重要な体力要素の一つです。
被験者(測定される人)は自転車エルゴメータを一定のリズムで漕ぎます
験者(測定する人)はパソコン上に現れる波計を見て、状態をチェックします
乳酸(疲労物質の一つ)も測定します
運動生理学実習では、「心電図から心臓の動きをみる」、「筋電図から筋肉の働きを知る」、「立ち幅跳び をバイオメカニクス的に分析する」といった内容も実践的に勉強しています
次回9月4日(土)のオープンキャンパスでは・・・
「筋電図から筋肉の働きを知る」
を体験していただく予定です。興味のある方は、
健スポオープンキャンパスに是非、お越しください
第3回オープンキャンパス&バスツアーの詳細・お申込は
PC版はこちら 携帯版はこちら