記事一覧

2017.01.23

1月研究セミナーPart 1

いきいき放送局へようこそ! 本学科では、教員や大学院生で定期的に学習会を行い、互いの研究能力の 研鑽に努めています。 1月の研究セミナーは大学院生の修士論文予演会でした。 Part 1では丸山ゼミの大野果穂さ …

2017.01.20

第7回研究セミナーpart2

いきいき放送局へようこそ! 健康スポーツ学科では、教員同士で互いの専門分野について 学び合う研究発表の活動を行っています。 本日は熊崎先生がご発表くださった内容の紹介になります。  熊崎先生の研究テ …

2017.01.17

第7回研究セミナーpart1

いきいき放送局へようこそ! 健康スポーツ学科では、教員同士で互いの研究分野について 学習し合い、理解を深めていく研究発表の活動を行っています。 本日は塙先生がご発表くださった内容の紹介になります。 &nbs …

2017.01.13

スイスイ子供水泳教室 Part2

いきいき放送局へようこそ 前回に引き続き、スイスイ子供水泳教室の様子を紹介します 【教室のリーダー】 左:山口達樹くん(4年生:佐藤大輔ゼミ) 右:奥村菜月さん(4年生:佐藤大輔ゼミ) この教室は佐藤大輔 …

2017.01.12

スイスイ子供水泳教室 Part1

いきいき放送局へようこそ! 昨年末に大学のプールにて「第22回スイスイ子供水泳教室」が開催されました その時の様子を紹介します 子どもたちが来る前に、プールの準備を学生中心で行います 赤台をプールに沈める …

2017.01.10

教員採用試験(中高保健体育教諭)に現役で3名が合格

いきいき放送局へようこそ! 今年度の自治体の教員採用試験も終了し、最終的な合否結果が揃いました。 昨今の教員採用試験において、特に中学校や高校の教員採用の倍率は高い中で、 今年度も、北海道と宮城県に合 …

2016.12.25

西内野小学校でのキャリアガイダンス

いきいき放送局へようこそ! 先日西内野小学校にて行われましたキャリアガイダンスに、 本学科の熊崎昌先生が参加しました。 キャリアガイダンスとは、 小学校6年生が学外から参加した様々な職種の方から、 …

2016.12.17

メガ・スポーツイベントの裏側を知る!(スポーツサービス産業論)

いきいき放送局へようこそ!! 健康スポーツ学科で開講されている 「スポーツマネジメント」に関連する授業では、 より多くの人々が、楽しく、正しく、 スポーツに親しめるようにする方法や仕組みについて学んで …

2016.12.14

第6回研究セミナー

 イキイキ放送局へようこそ!  健康スポーツ学科では、佐藤大輔先生が委員長を務める 研究戦略委員会が中心になって研究セミナーを毎月実施しています。 今回の発表担当は馬場先生と奈良先生で、10月12 …

2016.12.09

県内大初のプロ野球選手誕生!

いきいき放送局へようこそ! 硬式野球部の鵜瀬先生より嬉しい報告です。 10月20日(木)に本学硬式野球部の1期生・笠原祥太郎投手が 中日ドラゴンズより4位指名をいただきました。 プロ野球選手の誕生は本学初であ …

1・・・6970717273・・・110