記事一覧

2019.12.26

卒業論文完成!!

  12月のとある日。 佐藤大輔先生(クリック)の研究室へ卒業論文を持参した丸山君。 先生に最終チェックをしてもらいました。図の見やすさ、フォントなどなど。   卒業論文は健康スポーツ学科の学生にとって一 …

2019.12.23

奈良先生の論文が国内誌に掲載されました

いきいき放送局へようこそ! この度、奈良梨央先生の研究が水泳水中運動科学にという最新の水泳研究を扱う全国誌に掲載されました! 研究内容を簡単に説明します。   ■研究内容 水泳中ストリームライン姿勢に関す …

2019.12.19

初めての国際学会に参加して~修士課程1年五十嵐小雪さん~

    健康スポーツ学分野 修士1年の五十嵐小雪です。   10月20日~23日にアメリカのシカゴで行われたSociety for Neuroscienceという学会に参加してきましたので、その参加報告をさせていただきます。   今 …

2019.12.16

初めての海外で発表 ~修士課程2年栗原健太君~

こんにちは、健康スポーツ学科修士課程2年栗原健太です。   10月19日〜10月23日まで開催されたSociety for Neuroscienceで発表するために約一週間アメリカイリノイ州のシカゴに行ってきました!   新潟空港から …

2019.12.12

国際学会に参加して ~修士課程2年 栃倉郁実君~

  10月19日(土)~10月23日(水)までアメリカ合衆国のシカゴで開催された、9th Annual meeting of the society for Neuroscience 2019に参加してきました。   会場に入ってすぐに、SFN2019の規模の大きさ …

2019.12.09

10/19~23 Society for Neuroscience に参加して

  こんにちは。大学院生の山崎雄大(博士課程3年)です。   10/19 ~ 23 にかけてアメリカのシカゴで行われたSociety for Neuroscience (SfN) という学会に参加してきましたので、今回のブログで紹介させてい …

2019.12.05

【授業風景】運動処方論Ⅰ

  健康スポーツ学科では、健康運動実践指導者、健康運動指導士(クリック)という資格を取得することができます。 これらの資格は、簡単にいえば、心身の健康を得るために適切な運動指導を実践できる資格とい …

2019.12.02

連携基礎ゼミの1コマ

  本学には2年次に「連携基礎ゼミ」という必修科目があります。 この科目では他学科の学生と共同で課題研究を実施します。 医療、福祉、健康スポーツに関わる学科がある本学ならではの科目となっています。   た …

2019.11.28

【授業風景】スポーツ・健康(車いすバスケットボール)

  先日、体力測定の様子をお届けしましたが、「スポーツ・健康」では車いすバスケットボールとソフトバレーボールを行います。   今回、車いすバスケットボールの様子を少しお届けします。   「スポーツ・健康 …

2019.11.25

【授業風景】スポーツ・健康(体力測定の様子)

「スポーツ・健康」は1年次に必修となっている授業です。 この授業の中では、体力測定を実施しています。 体力測定の時には、毎回、佐藤敏郎先生のゼミ生が授業を手伝ってくれます。 今回、体力測定の様子を少しだ …

1・・・3334353637・・・110