いきいき放送局へようこそ! 健康スポーツ学科では、3年生以上の学生を対象に、 地域スポーツやプロスポーツクラブの現場、 あるいはスポーツ業界以外の様々な企業での就業体験を行う 「インターンシップ実習」と …
いきいき放送局へようこそ! 2017年3月3日(金)、新潟市北区文化会館にて、 「第4回新潟医療福祉大学ダンス部公演『紡ぐつなぐ』」が、 新潟県教育委員会、新潟市教育委員会、新潟日報様の後援のもと開催 …
いきいき放送局へようこそ! 前回に引き続き、今回も佐近研究室での活動紹介となります。 年長組はあと1か月で小学1年生です。保育園の先生と連携し、 体育・遊びの面から意欲を育て、体を動かすことが好きなこど …
いきいき放送局へようこそ! 本日は、研究室での活動について紹介します。 佐近研究室では研究協力機関(保育園2園)にて、年中(4歳児)、 年長(5歳児)を対象に「主体的な身体活動による心と体の発育発達」を促 …
いきいき放送局へようこそ! 今回も前回に続いて、「特別活動研究Ⅱ」の様子を 報告したいと思います。 教職支援センターの展示、制作物の企画案への中間投票を終えると 各チームは実際にそれを制作する過程に入り …
いきいき放送局へようこそ!! 健康スポーツ学科の足立淳研究室は、 昨年度から、大学近隣にある新潟市立松浜小学校と 交流プロジェクトを進めてきました! それは、(1)総合的な学習の時間の教材制作活動、 (2) …
いきいき放送局へようこそ 前回に引き続き、スイスイ子供水泳教室の様子を紹介します 【教室のリーダー】 左:山口達樹くん(4年生:佐藤大輔ゼミ) 右:奥村菜月さん(4年生:佐藤大輔ゼミ) この教室は佐藤大輔 …
いきいき放送局へようこそ!! 健康スポーツ学科で開講されている 「スポーツマネジメント」に関連する授業では、 より多くの人々が、楽しく、正しく、 スポーツに親しめるようにする方法や仕組みについて学んで …
いきいき放送局へようこそ! 本日は、卒業研究について、佐近先生の研究室より以下の報告が届いていますので 紹介します。 佐近研究室卒業研究「幼児の運動能力測定、生活習慣等調査410件」 データ入力しました! …
いきいき放送局へようこそ本日は、健康スポーツ学科2年生を対象とした アスレティックトレーナー見学実習の様子をお届けします アスレティックトレーナー見学実習(AT見学実習)は 日本体育協会公認アスレティ …
月別アーカイブ ≫