イキイキ放送局へようこそ今日は運動制御勉強会修了式の様子をお届けします運動制御勉強会とは運動機能医科学研究所に所属する研究員(教員)と大学院生とで構成されています研究員は複数の学科にまたがるため、勉 …
イキイキ放送局へようこそ今日は平成22年日本水泳・水中運動学会年次大会の様子をお伝えします11月20日(土)~21日(日)の2日間,本学にて平成22年日本水泳・水中運動学会年次大会が開催されました日本水泳・水 …
イキイキ放送局へようこそ本日はJICA研修の様子をお届けしますJICAとは・・・Japanese International Cooperation Agencyの頭文字をとったものです。日本語では国際協力機構と訳します今回の研修はフィジ …
イキイキ放送局へようこそ本日は、健スポにとって名誉なニュースをお届けしますタイトルのように丸山学科長が日本学術振興会より審査員表彰を受けました日本学術振興会は、学術研究の振興を目的として科学研究費補 …
いきいき放送局へようこそ本日は国際学会の様子をお届けします神戸市国際会議場にて10月28日~11月2日の日程で、第29回国際臨床神経生理学会(International Congress of Clinical Neurophysiology:ICCN)が開催され …
いきいき放送局へようこそ今日は国際交流勉強会の様子をお届けします10月27日(水)にイギリスから世界的に著名な脳研究者が来訪されました。ジョンさん、デーモンさん、ポールさんの3人です特にジョンさんは脳研 …
9月16日(木)~9月18日(土)の日程で体力医学会大会が開催されました会場は千葉商科大学と和洋女子大学でした健康スポーツ学科からは丸山学科長、柵木先生、山代先生、大学院生の大杉君、吉田君、沖田君が参加し …
9月8日(水)~10日(金)の3日間、中京大学(豊田市)にて日本体育学会第61回大会が開催されました日本体育学会は、一年に一回開催される体育スポーツに関する学会で、研究者だけでなく小中学校・高校の先生、ア …
6月16~19日の日程で、水泳に関する国際学会が開催されました健スポからは下山好充准教授、佐藤大輔助教の2名が参加しましたお二人とも見事な口頭発表をされたようです なかでも、大輔先生は総数250にのぼる演 …
月別アーカイブ ≫