いきいき放送局へようこそ! 本日は、大学院生の五十嵐小雪さん(指導教員:佐藤大輔教授)らの研究論文が国際誌Brain Sciencesに掲載されましたので、その研究を紹介します! この研究では、女性の月経周 …
いきいき放送局へようこそ! 本日は、大学院の中間発表会の様子をお伝えいたします。 2020年9月17日に、修士課程健康スポーツ学分野の中間発表会が行われました。 これは、大学院生が研究の進捗状況を報告 …
いきいき放送局へようこそ! 本日は、佐藤大輔教授の研究論文が国際誌Behavioral Brain Research(オランダ)に掲載されましたので、その研究を紹介します! この研究では「人はなぜ泳げるのか?泳げるよ …
いきいき放送局へようこそ! これまでも健康スポーツ学科の先生方の研究紹介しており、今年度は針谷先生、佐藤裕紀先生をご紹介しました。 本日は吉松梓先生による研究をご紹介いたします。 こんにちは、 …
いきいき放送局へようこそ! 健康スポーツ学科では教員免許を取得でき、学生の皆さんが教員採用試験に合格できるよう、多くの先生方がサポートしています。 そのうちの一人、本日は、比較・国際教育学を専 …
今日は、発表した中から齋藤鈴さんから研究内容と発表をしてみての感想を聞きましたので紹介します。 ーーー 健康スポーツ学科4年 下山ゼミの齋藤鈴です。 今回は、私が取り組んだ卒業論文について紹介さ …
先日に続き、合同卒論発表会の様子を紹介します。 数ある発表の中から、以下の2名が賞を受賞することが出来ました。 最優秀賞:出澤美和さん(下山ゼミ) 代表スピーチの様子 優秀賞:千吉良優斗君(下山ゼ …
下山ゼミ・泉田ゼミ・小林ゼミの3ゼミ合同で卒論発表会を行いました。 みんなそれぞれ、研究した内容を自分の言葉で伝えることが出来ました。 このゼミは陸上や水泳の監督がいることから、現場へ繋がるような研究 …
今年度、健康スポーツ学科の6名がアスレティックトレーナーの理論試験に合格しました。 3月には実技試験があり、その試験に合格すると、見事、アスレティックトレーナーの資格を取得することができます。 そ …
健康スポーツ学科の上田純平先生(クリック)が、昨年学会賞を受賞されました! 上田先生からコメントをいただいたので、皆さんにお伝えします。 上田純平先生のコメント 「昨年10月に行われました第19回新 …
月別アーカイブ ≫